・DHAってどんな栄養成分?

DHAは、ドコサヘキサエン酸のことで、青魚に多く含まれる成分であり、オメガ3脂肪酸に分類されるものです。
体内の多くの細胞に存在しており、生命を維持するために欠かせない必須脂肪酸のひとつです
固まりにくい脂質であり、サラサラの血流を保つことができ、動脈硬化・生活習慣病の予防に効果があると言われています。
さらに、DHAは、血液が脳へ流れ込む部分や、網膜に流れ込む部分も通過することができる成分のため、脳や目の網膜の血流を促進し、機能を活性化することができます
脳の神経細胞が活発に働くための、必要な栄養を作りだす働きを、DHAが担っているため、DHAを摂取すると「頭が良くなる」といわれています。

 

・酸化からDHAを守ってくれる 心強いセサミン

しかし、DHAはとても酸化しやすいという欠点があり、活性酸素と結びついて酸化してしまうと、血液サラサラ効果が半減してしまいます。
つまり、いかに体内で酸化させずに吸収させるかが、ポイントになってきます。
そこで、DHAと一緒に取り入れると効果があるのがセサミンです。
セサミンは、活性酸素を除去し、酸化を抑制する効果が高いく、DHAを酸化させずに体内に効率よく取り込むのに役立ちます。
サプリメントなどで、セサミンとDHAを一緒に摂取すると、細胞の老化防止と脳の若返り効果の両方が期待できる、アンチエイジング法と言えます。

 

 

・DHA+セサミンの相乗効果とは

DHAは血液をサラサラにする効果をもたらす成分として知られていますが、内臓の活性酸素除去に効果のあるセサミンを同時にとることで、元気な胃腸にしたり、体内の血の巡りをスムーズにする効果が期待できます。
さらに、セサミンは血液中のコレステロール値を下げる働きもあります

 

・内臓にもよいセサミンをメインで摂取するのがおすすめ

サプリで健康対策をしたい人の中には、生活習慣病予防や健康診断の数値を下げたい人も多いですが、その場合、内臓に強力な抗酸化パワーを発揮するセサミンを優先的にとるのがおすすめです。
抗酸化作用を持つ栄養成分は多くありますが、肝臓まで届いてくれるのは、セサミンのみです。
肝機能も高める効果を持ち、コレステロール値・高血圧の低下や生活習慣病の予防にも有用です。二日酔い予防・悪酔い対策にも適しています。
因みに、推奨セサミンの摂取目安は1日あたり10mg前後です。これは、ゴマ3000粒相当の量に相当するため、サプリで摂るのがおすすめです。

 

DHA&EPAはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

自分で稼ごう!

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス